開業年の実績は、
安心と信頼の証。
地域に密着した雰囲気の中で、高度な歯科医療をご提供致します。
当院は明るく開放感がある院内空間をそなえ皆様がリラックスしていただける様に四季折々のお花を楽しめるガーデニングを眺めながら診療・治療をさせていただいております。
患者様用の駐車場もご用意しておりますので是非ご利用下さい。
新型コロナウイルスの感染防止について
当院では、院内感染を防ぐ為、ウイルス等を減菌する医療用空気清浄機(天井付け)を2台設置
しております。
院内のウイルス・ホコリ等を除去し、電気分解によりオゾンやマイナスイオンを発生させ、空気清浄を行っております。
また、受付には密接を防ぐために透明のシートを設け、待合室では密集を避けるために距離を空けてお待ちしただく対策を取らせていただいております。
広がる新型肺炎(新型コロナウイルス)は飛沫感染とも言われておりますので、マスク・手洗い・うがい等をしっかり行い、十分注意してください。
患者様へのお願い
- 37.5度以上の発熱・のどの痛み・せき・だるさなどの風邪症状、味覚・臭覚異常などの症状がある場合、また2週間以内の海外渡航歴がある方は診察の延期をお願い致します。
- 診察時以外はマスクの着用をお願い致します。
- 保護者や付き添いの方はなるべく院外での待機にご協力をお願い致します。
患者様にさらに安心した診療環境を提供するため、スタッフ一同努めて参りますので、ご協力の程、宜しくお願い致します。
ご予約に関してのお願い
現在感染予防のため、医院内の人数を調整させていただいております。
以下のことにご協力をお願い致します。
- ご予約時間の厳守をお願い致します。
あまり早くのご来院はご遠慮ください。 車の中での待機の際はお声がけください。 ご予約時間以降のご来院の際は、事前にご連絡をお願い致します。(処置内容によっては後日にご変更致します。) - 救急の方はお電話での事前のご連絡を お願い致します。
- 検診、及び処置内容によっては、少し先のご予約になることもありますので、ご協力の程、よろしくお願い致します。
私たち歯科衛生士は、歯周疾患の予防などを主に行うことで、患者様のお口の中の衛生管理に努めております。
お口の中の衛生状態を良くすることにで、ご自身の歯を永くもたせることができ、生活習慣病の改善にもつながります。
歯周ポケット内に存在する歯周病源菌は、糖尿病、心疾患、肥満、誤嚥性肺炎などの疾患の主要原因の一つとされており、歯周ポケット内のプラークの的確な除去は、経験を積んだ歯科衛生士が得意とするところです。
私たち歯科衛生士は、長年培ってきた手技により、患者様の症例に応じたプラークコントロールを施し口腔衛生の改善、管理をしております。
義歯を装着されている患者様には、誤嚥性肺炎の原因となる義歯の汚やプラーク付着の除去を徹底して行っており、義歯の破損などのチェックも怠りません。
これからも患者様が快適な口腔状態を保っていただけるように努力をしてまいります。
ピックアップ
アクセス
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:土・日・祝